マタニティケア

妊娠期は心身ともにとてもデリケート。
いざ不調が出ても薬が飲めないことも多く、安静にするだけが治療の場合もあります。

マタニティケアでは妊娠期に多い肩こりや頭痛、股関節の痛みや神経痛など不快な症状を改善するためのケアも行いつつ、万病の元と言われる冷えや低下しやすい胃腸機能を高めることで不調が起きないようトータルメンテナンスを行い、出産までの道のりをサポートしていくための治療です。

つわりケア

つわりは全ての方に起こるわけではありません。
妊娠前の体調と変わらずに、いつも通りに過ごせる方も。

しかし妊娠判明した後、多くの方がつわりを経験されます。
赤ちゃんが宿っていることが分かり幸せなはずなのに、その辛さから妊娠が負担と感じることも。
匂いに敏感になり嘔吐したり、これまで食べられていたものが食べられなくなったり、精神的にも身体的にもつらい時期を過ごす方もいらっしゃいます。


つわりの起こる原因として、次のようなことが言われています。
・胚胎が野菜や肉類の微量な有害物質に抵抗する反応
・妊娠後に増えるhCGというホルモンの影響


しかし本当の原因は明らかになっておらず、治療薬もありません。

東洋医学では胃腸が弱いために「気の塊」や「湿気の塊」を下に降ろせずにつっかえてしまっているために起こると考えるため、このつっかかりの原因となる「気の塊」と「湿気の塊」を取り除き、気と血、水の流れがスムーズになるように治療していきます。

つわりが終わるのを我慢して待つよりも、一度ご相談ください。

逆子治療

本来、子宮内の赤ちゃんは頭から産道を通り抜けるため、頭は下(子宮口)を向いています。
逆子とは赤ちゃんの頭が上を向いている状態(骨盤位)のことを言います。

妊娠初期・中期では赤ちゃんが動き回るゆとりがあるのでくるくると頭の位置は入れ替わっていますが、後期になるにつれて頭が重くなり、自然と下を向きそこで固定されます。

しかし何らかの理由で赤ちゃんが下を向けないまま成長し、どんどん子宮内の動き回るスペースがなくなってしまうと、上を向いたままになってしまいます。

逆子の原因としてはお母さんの体質(冷え)や骨盤の形状、子宮や胎盤の異常、臍帯の巻き付きなども挙げられます。

ケアの際は全身の状態をチェックします。
・子宮だけでなく、全身の冷え
・赤ちゃんの成長とともに骨盤がスムーズに動いているか
・逆子になる以前のお母さんの状態

赤ちゃんは温かくてふわふわの子宮が大好き。
お灸と整体を続けることで赤ちゃんが動きやすく、そして温かい子宮に変えることができます。

治療について

マタニティ期の治療は基本的に鍼を使わずに、お灸と整体でケアしていきます。
リラックスしてケアを受けて頂くために、抱き枕もご用意しております。

お問い合わせ