ルリエ鍼灸院は、女性鍼灸師による完全プライベート型の鍼灸サロンです。
名前の由来―
ハワイ語で「光り輝く・縁を結ぶ」「神様からの贈り物」という意味のLino、「編む」「紡ぐ」という意味の「hiro」、そして私自身の名前に「楠」が入っていることからクスノキ科の月桂樹の「laurier(ローリエ)」、この3つの言葉を組み合わせました。
「クライアント様とのご縁を大切にしながら、長く続けることができますように」
「ご夫婦と赤ちゃんの縁結びのお手伝いができますように」
そんな思いがこもっております。
ルリエ鍼灸院は―
結婚・妊娠・出産・子育て・キャリアアップと、目まぐるしく変化する女性の人生を鍼灸治療を使ってサポートをしたいと立ち上げました。
忙しい日々の中で家事や育児に疲れた時、ふと思い出して体を頂けられるような「癒しの光」となれますように・・・。
そう願い、居心地の良い空間と質の高い鍼灸治療をご提供できるように日々向き合っております。
こんな方にお勧めしたいサロンです―
▶妊活をしているが、なかなか妊娠に至らない
▶妊活をする中で、何をすればいいのか分からなくて不安
▶きちんと自分の身体と向き合い、内側から整えたい
▶不調が続くのでお薬以外で改善したい
▶トラブル少なく、元気に妊娠期を過ごしたい
▶産後の不調をケアしたい
当サロンは肩や首のこり感、腰の痛みなど筋肉の不調だけではなく、特に赤ちゃんを望む女性の体質改善や、妊娠中・産後の体と心のメンテナンスのサポートに力を入れているサロンです。
妊活や不妊治療が思うようにいかない方、妊娠中の不調を軽くしたい方、産後の自分の体を労り元気に過ごしたい方、女性特有の不調でお悩みの方など、心身の疲れをほぐし不調を改善したい時にどうぞ気軽にご利用ください。
鍼灸施術について
*鍼は1本1本滅菌・個装された清潔なものを使用します
*お灸は艾、棒灸、台座灸など目的やお灸部位により使い分けております
*鍼灸治療には血流をよくすることで筋肉の緊張を緩めたり、副交感神経を刺激し自律神経の働きを整えることでリラックス状態に導き、内臓の働きを良くすることができます
WHO(世界保健機構)が認めている疾患(一部を記載)
神経系:神経痛・筋肉痛・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症など
運動器系:関節炎・頸肩腕症候群・頸肩こり・五十肩・腱鞘炎・腰痛・各種スポーツ障害など
消化器系:胃腸病(胃炎・消化不良・下痢・便秘)など
婦人科系:乳腺炎・生理痛・月経不順・冷え性・つわり・のぼせ・不妊症など
小児科系:夜泣き・かんむし・消化不良・偏食など
鍼灸治療が適応となる疾患はとても多いです。
ですが、どんな症状にでも効果があるものではありません。
当院では鍼灸治療が効果のある疾患なのか、そうではないのかをしっかりと見極め、適切な治療を受けられるように心掛けていきます。

ご予約の変更・キャンセルについて
・こちらまでご連絡下さい 「info@lulie-shinkyuin.com」
・ご連絡なしにキャンセルされた場合や、何度も変更が続く場合は予約をお断りすることがございます。ご了承くださいませ。
駐車場について
・・提携駐車場はございません。近隣のコインパーキングにお停め下さい。
プロフィール
はり師・きゅう師 楠田 由佳
京都府 桂高校出身
<経歴>
不妊症不育症ピアサポーター 取得
漢方茶ブレンダー/食品衛生責任者 取得
2005年 JAPANサッカーカレッジ トレーナー専攻科 入学
2009年 大阪医療技術専門学校 鍼灸師学科 入学
2011年 古東整形外科 入社
2015年 柔之道整骨院 入職
2015年 第1子出産
2016年 柔之道整骨院 再入職
2017年 ルリエ鍼灸院 開業
2019年 第2子出産
2022年 Lei漢方茶 オープン
