2017.11.30冬の妊活
こんにちは!
気付けばもう12月ですね。いよいよ冬本番です。
これからの3ヶ月間は来年の春にのびのびと過ごすためのパワーを貯める大切な期間で、妊活に取り組んでいらっしゃる方には特に大切な季節です。
冬は「蔵:ゾウ」の季節と言われています。
字の通り、秋に収穫した作物を蔵に貯蔵するようにエネルギーを貯めこむ季節なのです。
冬の3か月の間に、しっかりと陽気(温かいエネルギー)や陰分(血液や体内の水分)を体に蓄えておかなければなりません。
冬の妊活ポイントは「早寝・足元の保温・汗を沢山かかない」こと。
足元の保温は「陽気」を逃がさないようにするため、また冷気の体への侵入を防ぐためです。
東洋医学では血液や水分などの「陰分」は夜寝ることで作られ補充されていくとされているので、早寝をして睡眠時間を出来る限り長くしましょう。
また妊活には運動がよいと聞き一生懸命運動されている方もいらっしゃいますが、冬の養生法にのっとってみると、汗をかくほどの運動はお勧めしません。
冬は朝の太陽を浴びながらの軽めの散歩や、家でのストレッチのような汗をかかない程度の運動がおすすめです。
これは汗とともに気血が消耗してしまうのを防ぐためです。
✅基礎体温がガタガタの方
✅生理の時の出血量が極端に少ない方
✅肩や首のコリが強い方
✅目の疲れが酷くドライアイの方
✅疲れやすい方
こんな方は気血が足りていない方です。
早寝生活を実践してみてください。寝る時間は早ければ早いほど良いです。
そして冬は「腎」が主さどる季節でもあります。
腎は東洋医学では腎は生命活動や妊娠・出産に関わるとっても重要な臓。
特に妊活中の方の妊娠する力、妊娠を維持する力を養うためには腎を補ってあげることが必要不可欠なのです。
腎を補う方法としては食事やツボへの刺激があります。
「湧泉:ゆうせん」は生きるためのエネルギーが湧き出るツボとされています。
お灸で温熱刺激を与えたり、指で2~3秒ほど押すなどして気持ちの良い刺激を入れてみてください。
そして腎を養う食材としては
✅黒豆や黒ゴマなどの黒い食材
✅わかめや昆布などの自然のしょっぱい食材
があると言われています。
少しずつ献立の中に取り入れてみてください(^^)
実はこの腎を補う食材ににプラスしてほしいのが、お肉や魚、卵などの「タンパク質」です。
タンパク質は筋肉や爪、髪などを作るだけではなく、免疫やへモブロビンの原料にもなる主成分。
ついついご飯やパスタなど炭水化物の比率が多くなってしまうのですが、「タンパク質>炭水化物」が理想のバランスです。
特に高温期でも基礎体温が低い方には、タンパク質をしっかりと取り入れてほしいのです。
ただしタンパク質の過剰摂取は腎臓に負担をかけてしまうので注意も必要です。
食事にしっかりと取り入れているのにも関わらず、プロテインなどでさらに摂取することはやめましょう。
これらは今すぐ自分で始められる妊娠治療ですね。
冬が勝負です!
12月はイベントも多く日々忙しくなります。寒さも厳しくなり体調を崩してしまう方も多いです。
皆さま、どうかご自愛ください。
コメントを残す